真山知幸ジャーナル

告知、執筆活動の記録のほか、書評、名言、偉人についてなど

書店が一番安心できる空間

picsay-1301500269.jpg

あ、高里椎奈さんの本がずらり!

ここはとある地方都市。

見知らぬ土地に行くと、やはり落ち着かない。

なので書店に行く。

すると、なんだか心のそこから安心できる。

こうして知人の本を見つけたときは、なおさらだ。

高里さんにはしばらくお会いしていないが、お元気だろうか。

僕は新刊を最近出してないので、本があるとしても、

ぽつりと棚刺しにされているくらいだろう。

だけど、こんなふうにコーナーがあると

棚指しの意味合いもぜんぜん違う。

やはり文学は残る。作品を重ねれば重ねるほど。

高里さんの読者は全国にいるのだろう。

書店にいけば、そんなことも伝わってくる。

大学生のころ、就職活動で東京に来ても

どこにいけばいいか、わからず、

書店で数時間つぶすこともざらだった。

恐ろしい渋谷も、ジュンク堂に飛び込んでしまえば、

見慣れた空間が広がっていて、ほっとしたものだ。

Amazonで本を買うのは確かに便利だが、出会いがない。

自分の趣味嗜好が凝り固まってしまう。

書店に出かければ、思わぬ本を手にとってしまう。

旅先のテンションは特に本選びも大胆にさせる。

読む本の幅が広がれば、人生の生き方が広がる。

風景の見え方が変わる。

歩いている人間の顔つきが違ってみえる。

全国にたくさんの書店がある国であってほしい。